2013/06/10

Nexus 7 活用中

年末に会社でもらったネクサス7を最近活用している。

特に通勤の行き帰りではスマホではなくてこちらを使っている。見ているコンテンツは日経新聞。紙面ビューアーのアプリだと、新聞を読んでいるのと同じ体験ができるのが気に入っている。

スマホに用の記事だけを見れるアプリもあるのだけれど、紙面を見るように記事を俯瞰して選択できるのはビューアーの便利なところ。




スマホに比べて画面後大きく、それでいて私の手のサイズだと手の中にすっぽり収まるのがちょうどいい。

スマホでも見れるものが多いのだけど、長文を読むのにはこのサイズになれるとスマホに戻れないと実感している。

ただし、文字の入力となると、どうしてもスマホの方が便利だ。

サイズ的にも片手でもできるし、仮に両手を使って入力するにしても、スマホサイズの方が、指の動かす範囲が大きくなくて済むからだ。

という事で、Nexus 7は主にビューワーとして使う用途が向いているっぽい。

新聞、電子書籍、それとネットサーフィン。Flipboard で様々なソースからの情報をめくりながら閲覧するのは、電車の中ではこのサイズがちょうどいい。

そして最近は専ら家の中でも活躍しまくり。

というのも、iPad は最近、長男が宿題の調べ物で使っていたりと、自分が使いたい時に占有されていたりする事が多いからだ。

宿題に iPad で調べ物なんて…

そろそろ年頃なので、セーフブラウジングの設定でも始めるかな。


0 件のコメント:

コメントを投稿