ここにまとめておくので、これからオーストラリア、シドニー観光に出かけるという人はご参考に。
まず、国立海洋博物館に行きたいし、ハーバークルーズもしてみたい、チャイナタウンにも行きたいという方には、是非、シドニー市街をぐるぐる回るモノレールの1日乗車券を購入することをお勧めする。
モノレールは市街地を反時計回りに回るほぼ観光客向けの交通機関で、1日乗車券が大人10ドル。
いろいろ歩きまわると結構疲れるので、$10 は払う価値はあると思うが、お勧め理由はそれだけではない。
1日乗車券を購入した際に渡されるパンフレットを良く見てみよう。
なんと、いくつかの観光スポットの割引クーポンがついてくるのだ!!
- Australian National Maritime Museum ( 国立海洋博物館)20%引き
- Sydney Aquarium (シドニー水族館:国立海洋博物館の反対側。ただし別のオプションもあるので注意)20%引き
- Captain Cook Cruise 20%引き (24時間乗車券で$42なので、$33.6となり$8.4お得)
Sydney Aquariumは、シドニータワー(Sydney Tower)や WILD LIFE Museum にも行く場合は、シドニータワーの入場券売り場でセット券が売っているので、そちらのほうがお得かもしれない。
シドニータワー券のみは$50
シドニータワー+水族館+WILD LIFE で $60($35お得!)
また話が変わって、シドニー市内はとにかく飲食代が高い。
コンビニでミネラルウォーターを買おうものなら $3 はする。
ホテルでちょっと飲み物がほしい場合を想定するなら、スーパーがあるのでそちらで買うほうが多少は安い。市内中心部にあるのは Woolworths 。シドニーのお土産お菓子の定番「TIM TAM」も大量においてあるのでまとめ買いできる。
大きな地図で見る
0 件のコメント:
コメントを投稿